宇宙教育をビジネスにする会社は多くあります。また宇宙工学を教える大学も増えたと思います。しかし、現状は、まだまだ宇宙市場で出回るお金は少なく、宇宙開発業界に就職できる人は限られています。(私も6回転職に失敗し、起業もできていません。)
せっかく工学を勉強したのに、宇宙業界に行けない人たちはどうしたらいいでしょうか。
私は資産を構築して、収入源(家賃収入、アフィリエイト、配当、せどり、電気工事士として住宅電気工事受注、クラウドソーシングで仕事受注等いろいろ)を増やし、毎月食べていける収入ができたら、起業するのも良いと考えています。
実際某重工や自動車会社、重電は本業にリソースの8割を投入して稼ぎ、2割以下で宇宙開発をしているのではないかと思います。経済には波があり、給料を払うために副業として不動産事業をする中小企業もあると思います
また、宇宙開発業界に行きたいけど行けない人材を受け入れる会社を、私も作りたいです。
(個人の感想です)
コメントを残す