貧乏大学生時代 一人暮らしで買ってよかった商品(調理用器具)まとめ

今回は、学生時代に買ってよかった調理用器具を紹介しようと思います。

学生時代は、実家を離れて一人暮らしをしていました。

家庭の経済状況が悪く、親からの経済的支援を受けることが難しいため、学費と生活費はアルバイトと奨学金で賄っていました。

学費と生活費を稼ぐために、学部生時代の時間の大半をアルバイトに充てていました。

食費を抑えられる自炊をしたいのですが、自由時間を確保しづらい状況でしたので、時短出来そうな安い調理器具を購入していました。

今回は、買ってよかった調理器具を紹介いたします。

 

 

電子レンジ

2010年製シャープ製の電子レンジ「RE-S202-H」を使っていました。そして現在でも使用しています。

現在は販売されていないようで、仕様は現在販売されている「シャープ オーブンレンジ 18L」に近いと思います。

この電子レンジを使って、料理を温めたり、トースターを焼いたり、当てで記述する道具を使って炊飯をしたり、魚を焼きました。

電子レンジを使って自炊をすることができましたので、食費の節約に大いに貢献してくれました。

  

↑今でも使っている2010年製の電子レンジ

カクセー 電子レンジ専用炊飯器 備長炭入り ちびくろちゃん 2合炊き

※画像を選択するとAmazonのサイトへジャンプします。

特徴
・電気炊飯器がなくても、電子レンジを使ってご飯が炊けます。

・0.5合~2合までの少量のご飯を、浸け置きを含めて約30分で素早く炊けます。

・米をといだ後に、中蓋を使って水切りができます。

・サイズが小さいので、収納場所を選びません。

・少量のお米を炊くのに優れていますので、お米を食べる機会が少ない人、少食の人、作り置きして冷蔵庫に保存するのが面倒くさい人にピッタリです。
 

滅茶苦茶おすすめの電子レンジ専用の炊飯器です。

難点としましては、お米と水を電子レンジで加熱する前に浸け置きする必要があることです(夏は15分、冬は30分)。

この難点を克服するために、お米と水を最初に2分程度電子レンジで加熱してから浸け置きすれば、夏なら7分以内、冬なら15分以内の浸け置きできちんと炊くことができます。

私はトーストや焼きそば、ラーメン等を自炊して作っており、ご飯を毎日炊いていたわけではないので、ご飯を食べたいときに電気炊飯器を使わずこの商品を使っていました。(購入した当時は、電気炊飯器を買えるような財力もなかったのも、ちびくろを使っていた理由です( ´∀` ))

その他のおすすめ電子レンジ専用炊飯器

※現在は「アイリスオーヤマ 炊飯器 マイコン式 5.5合」を使って炊飯をしています。安価なのに5.5合まで炊くことができ、保温機能もある優れた炊飯器だと思います。

↑現在使用している「アイリスオーヤマ 炊飯器 マイコン式 5.5合」。2合程度であれば早くて20〜30分で炊くことができます。

デイズ シンクスライド調理台 L まな板プレート付き DS-01

※画像を選択するとAmazonのサイトへジャンプします。

特徴
・シンク(台所用流し台)の上に橋渡しのように設置ができ、調理作業用スペースを作れます。

・食器の水切りができます。

・伸縮できるタイプでシンクに合わせてセッティングができます。

・使用しない際は風通しが良い場所で乾かすことができます。

この調理台にもかなりお世話になりました。

私が住んでいたアパート(家賃月額2万円)の台所は、一口(くち)コンロを置くスペースしかなく、まな板やボールを置く場所がありませんでした。

自炊できる状態ではなく、何かいいアイテムがないか探していたところ、シンクの上に設置できるこの商品を発見したのでした。

幅もしくは長さ41~63cmのシンクに対応しており、付属のまな板を置いて野菜や肉を切ったりしました。

まな板は取り外しができ、洗った食器の水切りとして使ったり、作業台として使うことができます。

付属のまな板は小さいため、別途まな板を買った方が良いかもしれません。

わたしはこの調理台を2個購入して、広い作業スペースを確保していました。

ラーメンにトッピングするための野菜と肉を切っていたり、お好み焼き用の具材を作っていたり、後述するIHクッキングヒータを置いて加熱調理していたのを思いだします。

その他のおすすめ電子レンジ専用炊飯器

・パール金属 日本製 シンク 調理台 スライド式 ステンレス デュアリス H-5650
この商品でもシンク上に大きなスペースを確保できます。

 

 

ランチャン(Ranchant) 楕円レンジで焼けるくん 

※画像を選択するとAmazonのサイトへジャンプします。

特徴
・焼き物料理ができる電子レンジ調理器(焼き魚)です。

・電子レンジでは普通焼き目はつかないと思われますが、このプレートも加熱されますので、焼き目がついておいしさUP!

・中と外から一気に温めますので短時間で調理ができます。

・電子レンジはもちろんのこと、オーブントースターや直火、オーブンでのご使用も出来ます。

自宅に焼き魚調理器(グリル)がない方に滅茶苦茶おすすめです。

大学時代、私のアパートにあるキッチンには、グリルは備え付けられておらず、焼き魚を作ることができませんでした。

そこで、電子レンジでも調理ができないか調べたところ、電子レンジ調理器を見つけ、購入することにしました。

自炊できる料理が増えた!

一口(くち)コンロでしか調理ができなかった頃に比べると、自炊できる料理が増えました。

特に、自分の好きな魚を焼けたので、毎日自炊が楽しみになりました。

鯵(アジ)にはまる

実家では鮭やサンマ、鯖(サバ)等を夕食で食べていたのですが、アジはほとんど食べたことがありませんでした。

この調理器を手に入れた後、大学生協に買い物に行く際、魚コーナーに立ち寄るようになりました。

大学生協では、毎週水曜日にアジの開きが1枚200円以下で売られており、最初は興味本位で買っていたのですが、予想外においしかったんですよね。

毎週2~3枚購入し、この調理器を使って焼いて食べるようになっていました。

アジが販売される水曜日が待ち遠しかったです。

その他の魚も買うようになり、Youtubeでさばき方を真似して、どうしたら自分の舌を喜ばせられるか研究しました。

グリルがなく、料理に時間をかけたくない人にピッタリです

この調理器があれば、ご飯と納豆・味噌汁・焼き魚の定食を短い時間で作ることが可能です。

また、電子レンジのタイマーを使って調理しますので、焼きすぎて焦げるという事態は発生しないと思います。

その他のおすすめグリル調理器

アイリスオーヤマ グリルパン 魚焼き IH 対応
この商品はIHクッキングヒータ、ガスコンロ、その他電気ヒータで使うことができます。
※電子レンジでは使えませんので注意してください。

アイリスオーヤマ IHクッキングヒーター 卓上 1400W 薄型

※画像を選択するとAmazonのサイトへジャンプします。

特徴
・卓上で揚げ物から料理の保温まで使える簡単・便利なIHクッキングヒータです。高さは約4cmしかなく、薄型で収納が非常に楽です。

・切り忘れ自動OFF、温度過上昇防止機能があり、調理中の鍋を失念してしまっても自動で調理を止め、火災を防ぎます。

 

焼きそば・ラーメン用の具材を炒めるために購入

何度も書いて申し訳ございませんが、私のアパートのキッチンには一口(くち)コンロが一つしかありませんでした。
焼きそば・生ラーメンやインスタントラーメンを茹でながら野菜と肉を炒めることができず、非常に手間がかかっていました。

そこで、新しいコンロが欲しいと思い、このIHクッキングヒータを購入しました。

火力はガスコンロに劣らない!

非常にパワフルな印象でした。
火力調節次第ではすぐに野菜に火を通すことができます。

前半で紹介したシンクスライド調理台でシンク(流し台)の上にスペースを作って、一口(くち)コンロとこのIHクッキングヒータを並べて使っていました。
一口コンロで麺を茹で、IHクッキングヒータで野菜を炒めていました。

私にとってラーメンや焼きそばは、野菜不足を手軽に解消できる非常に有効な手段でした。
特に焼きそばにはお世話になりました。
キャベツ1/4玉・パプリカ・玉ねぎ・もやし等の炒めて美味しそうな野菜とひき肉を好きなだけ炒めて、加熱しておいた焼きそば麺に混ぜて食べていました。
キャベツは炒めると体積が非常に小さくなることに驚いたのを覚えています。

その他のおすすめ電子レンジ専用炊飯器

・パール金属 片手鍋 18cm ガラス鍋蓋付 IH対応 
IHクッキングヒータに対応した径も大きく底の深い鍋です。ラーメンや焼きそばを作るのによく使っていました。

 

電気ケトル

カップラーメンやインスタントの味噌汁、紅茶、緑茶、コーヒーを飲む時によく使いました。生ラーメン用のスープを作るときにも使いました。

お湯は5分以内でできるので、料理時間の短縮に大いに貢献してくれました。

↑現在使っている「ティファール ケトル 0.8L」です。

最後まで読んでいただきありがとうございます

電子レンジ専用炊飯器を買ったことで早く手軽に炊飯ができ、シンクスライド調理台を買ったことでまな板を置いたり、電子レンジ調理器(焼き魚)を買ったことで魚不足の解消ができたり、卓上IHクッキングヒータを買ったことで麺類の調理時間を短縮して野菜不足を解消することができました。

学費と生活費捻出のため、アルバイトに時間を割いていたので、自炊できる時間が限られていたのですが、上記の商品を使って食費を抑えた生活ができました。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

自己紹介

学生時代の日本縦断ヒッチハイク冒険記 その1(北海道編)

学生時代にやって良かったこと,やっておけば良かったこと

【宇宙開発の現場から】宇宙開発現場で実際に使われる資格

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA